|    会場  |  
 28日(土)〜29日(日) ウェスティンホテル淡路 〒656-2301  | 
|   集合場所  |  
 28日集合場所 : 
 29日集合場所 : 
  | 
|  
           
 さあ今年も始まりました春淡路2005。28日は前夜祭。今回から新会場となったウェスティンホテル淡路の夜景です。  |  
           
 ホテルでのディナーミーティング(写真が無くてスイマセン(^_^;))の後は明石大橋&神戸の夜景見学ドライブ。  | 
|  
           
 バーン!明石海峡大橋の勇姿です。感動の夜景をバックに記念撮影。 (ハイクオリティー写真をご希望の方はRENEGADEまでメール下さい)  |  
           
 夜景ツーリングの後は2次会で午前2時まで盛り上がりました。そして夜明けの海。ホテルのヘブンリーベットでぐっすり眠ることが出来、快適な朝です。  | 
|  
           
 部屋から国際会議場が見えます。  |  
           
 エレベーターホールからは淡路夢舞台の百段苑が見えます。これら施設のすべては安藤忠雄氏の設計。  | 
|  
           
 9:00ウェスティン出発→東浦IC→9:30淡路ハイウェイオアシス。29日参加グループとの合流です。  |  
           
 まだ他の車が少ないので我々春淡路グループ専用会場のようです(笑)  | 
|  
           
 10:00パレードラン出発。淡路ハイウェイオアシス→東浦IC→ウェスティンホテルへ  |  
           
 11:00ウェスティンホテル2Fホールにて受付。昨日の人数が倍になりました。  | 
|  
           
 レストラン”コッコラーレ” の一室を貸しきりまして、皆様へ1年ぶりのご挨拶。  |  
           
 料理は好評でした。テーブルでの会話にも花が咲きます。  | 
|  
           
 お腹がいっぱいになったところで海岸南駐車場へ移動。もしもの雨天の場合でもこの地下会場を確保してあります。もちろん使わないにこしたことないですけどね。  |  
           
 海岸南駐車場。天気が良すぎて各自ご持参されたパラソルが大活躍です。  | 
|  
           
 ひろーーーい専用会場。試乗コースもたっぷりあります。  |  
           
 向こう一面海が広がります。  | 
|  
           
 オープンカーが勢ぞろい。  |  
           
 華やかですね〜。  | 
|  
           
 それぞれ興味のある車のオーナーと話込んでいます。  |  
           
 今回初登場の1台。1956年製オースチン ヒーレー。  | 
|  
           
 すっごいピカピカで驚きました。程度も極上のようです。  |  
           
 ゴルフGTIカップカーにも登場していただきました。スポンサーとしてO.P.E.N.のステッカーも貼ってあります。見つけられましたか?  | 
|  
           
 ポルシェボクスターS 987(最新型)のうち、おかやんさんの車です。  |  
           
 今回はボクスターが最多車種でした。Sの特徴であるツインマフラー。  | 
|  
           
 鮮やかなブルーのエリーゼ。只者ではない顔つきですね!  |  
           
 Z4も初登場です。かつてZ3が最多車種だったこともありますねえ。  | 
Page 1、2
[ Next ]
| PREVIOUS | NEXT |